はじめに |
今どきデジタル全盛の時代に、何を今さらアナログか、と言われそうですが、私は趣味の世界では、今なおアナログ一辺倒です。なぜかと言うと、アナログは愉しいから。その一言に尽きます。音楽を聴くにはレコードプレーヤー、演奏を録音するにはテープレコーダー、写真を撮るにはフィルムカメラ。 私もCDプレーヤーで音楽を聴いたことも、DATレコーダーで演奏を録音したことも、デジタルカメラで写真を撮ったこともありました。しかし結局、愉しくない。なぜ愉しくないないのか。愉しくないから、としか言いようがありません。やっぱり、アナログが愉しいのです。 |
レコードプレーヤー レコードを聴く愉しみは、触れる喜び。 テープレコーダー テープに刻まれた音は、かけがえのない思い出。 フィルムカメラ カメラを構えて捉えたものは、瞬間の輝き。 アナログの愉しみ アナログの語り尽くせない魅力は、味わいの深さ。 |