私が休日に家内と一緒に散歩するようになったのは還暦を過ぎた頃でした。染織作家の方が来店されて一緒に撮った写真を見て、私自身の腹の出具合が気になったのです。その数年前に息子が「丸太や」に入社し、それまで長い間、家内と二人で店を切り盛りしていたのが、息子が店に入ってからは、多少の力仕事は息子がやってくれるようになって、私が身体を動かすことが減ったからではないかと気付いて、散歩でも始めようと考えたのです。 私が入社した頃、毎週水曜日が定休日でした。しかし専務の叔父が亡くなって、私が店を経営する立場になると休日返上しなければやっていけなくなった時期もありましたし、バブル経済崩壊後、売り上げが激減した時も年中無休で頑張りました。休日だからといって休むに休めないことも多かったのです。息子が入社し、その後、結婚して息子夫婦が商売に励んでくれるようになって、やっと休日を夫婦でゆっくり休めるようになりました。丁度その頃、体形の変化が気になって、散歩しようと決めたのです。 私は、生まれてこの方、散歩なんかしたことが無かったのですが、散歩を始めて、本当に良かった。私は音楽が趣味でしたので、鑑賞するのも、演奏するのも、室内でした。戸外に出る、ということが、ほとんど無かった。散歩するようになって、自然の豊かさ、四季折々の変化の美しさに感動しました。何より自然の中に秘められた生命力に触れることで心身ともに元気になれるのです。 |
神戸市須磨区・垂水区 須磨離宮公園 奥須磨公園 総合運動公園 太山寺 平磯緑地 神戸市西区・北区 神戸ワイナリー しあわせの村 あいな里山公園 再度公園 森林植物園 神戸市中央区・兵庫区 メリケンパーク 相楽園 ポーアイ北公園 布引貯水池 烏原貯水池 神戸市東灘区 岡本梅林公園 六甲高山植物園 明石市・三木市 明石公園 木山森林公園 加古川市・姫路市・赤穂市 水辺の里公園 天満大池公園 加古大池公園 鶴林寺 ヤマサ蒲鉾 綾部山梅林 小野市・加西市・北条町 浄土寺 ひまわりの丘公園 フラワーセンター 羅漢寺 一乗寺 加東市 平池公園 やしろの森公園 朝光寺 播州清水寺 播磨中央公園 西脇市・多可町 日本のへそ公園 西林寺 北播磨余暇村公園 チャッタナの森 なかやちよの森公園 神河町・宍粟市 峰山高原 砥峰高原 猪篠 国見の森公園 最上山 丹波市・丹波篠山市 薬草薬樹公園 慧日寺 常勝寺 達身寺 ユニトピア篠山 |